ヤル気に満ち溢れるといった曲はあるでしょうか?
プロ野球選手の登場時にも最近はテーマ曲が流れますね。
私は、古くは「炎のファイター」(猪木のテーマ曲、最近DJ・OZMAにより再注目中)であったり
キャメルの「キャプチュード」(これまた前田日明のテーマ。プロレスばっかりやん)
だったり。
シドニーオリンピックのレース前に高橋尚子さんが、Hitomiさんを聴きながら
リラックスしていたシーンは今でも印象的です。
最近のランニングでは、定番のZARD「負けないで」をi-podで
聴きながら走ることが多いのですが、
平成5年頃でしょうか、新しい勤務先に変わって不安一杯の中
診療室内でよくこの曲が流れていました。(FMがBGMでした)
戦略として、露出の少なかった彼女ですが
ご本人はどのように考えていらっしゃったのか・・
とにかく突然の訃報には残念でなりません。
ちなみに同じくZARDの「星のかがやきよ」という曲も
走るときのおすすめの曲です。
炎のファイターやキャプチュードを聴いて、たまらない高揚感を覚えた当時の自分に
また「負けないで」を聴きながら励まされ前向きになれた当時の自分に
一瞬のうちに帰れるから不思議ですね。
音楽おそるべし。
この記事へのコメント
サカグチ魚